カーナビ関係


TV台の前にチューナーユニットを取り付けます。外装用の強力な両面テープを暖めて貼り付けました。  
カーナビ本体を運転席後ろに汎用の金具でしっかりと取り付けます。ビス止めで簡単には動かないですね。 
カーナビ本体とチューナーユニットの配置写真です。配置が出来たらケーブルを接続します。(RGB&IP-バス) 
今度は配線をオーディオ裏まで引っ張ります。この位置はバックモニターのケーブルが通っています。
配線はガムテープ(布テープで固定します。本当はタイラップバンドの方が良いのかもしれませんが・・・(^_^;
運転席のシート下を通ってフロントカーペットへ配線を引き込みます。カーペット下はモニター用にIP-バス、電源ケーブル等どぐろを巻いてる。
チューナーからモニターまでのケーブルとIP-バスケーブルを這わせます。固定は布テープでやりました。
フロントカーペットを止めてある部品を取り外して配線&ケーブル等を床で効率よく這わせます。大きい部品と小さい部品有ります
オーディオパネルは吹き出し口のつまみを外して、ただ気合いで手前に引っ張り、ハザードランプのコネクターを外すだけでいとも簡単に外れます。
オーディオはビス4本で止まっています。でそれを外すと簡単に引っ張り出せます。その裏に配線をつなぎます。車速センサーは見つけにくい
モニターの取り付け台を取り付けます。カー用品店等はすぐにモニターをセットしますがσ(^^;)は48時間経ってセットしました。
なぜ、48時間かというと貼り付け面が落ち着いて強力な粘着力が生まれるからです。まだ、モニターが落ちたことは無いです。
モニター位置を取り替えました。エアコンの吹き出し口に取り付ける金具を買ってきて装着しました。これでだいぶん見やすくなりました。




               マイキャンピングカーへもどる